RECIPE

16cm・20cm 2025.10.03NEW

里芋と舞茸の炊込みご飯ご飯

材料

bestpot 20cm 使用

☑︎米 2合

☑︎里芋 6個
☑︎舞茸 1/2パック
☑︎油揚げ 1/2枚

☑︎料理酒 10ml
☑︎みりん 20ml
☑︎醤油 20ml
☑︎塩 小1
☑︎顆粒だし 小1
☑︎水 350ml(調味料込みで400mlになるように。)

☑︎ねぎ 小口切り 適宜

作り方

  1. 米は研いでザルにあげておく
  2. ベストポットに米を入れ、調味料込みで400mlの水を加えて20分ほどおく。
  3. 里芋は、皮を剥き半分に舞茸は、ほぐしておく。油揚げは、1センチほどの短冊切り。
  4. ベストポットに油揚げ、里芋と入れ、上に舞茸をのせて蓋をする。
  5. 強火で沸騰するまで火にかけ、ブクブクと蓋のところから泡が出てきたら火を止める。
  6. そのまま15〜20分ほど蓄熱調理でほったらかし。
  7. 20分たったら、里芋を潰さないように底から持ち上げるように混ぜて、お茶碗によそう。
  8. ねぎの小口切りを散らして完成です。

火を止めて15〜20分ほどほったらかし!蓄熱調理でほくほくに仕上げてくれます。
しかも、火を止めてからも保温性も高いので冷めないです。
ガスの節約にもなって普通にガスで炊くより半分くらいの時間でできるので、それだけガスも使わなくていい!
光熱費も助かるーー♪🤭☺️

今回のレシピはMOLATURAアンバサダー@zuiflower  さんに作って頂きました